囲碁で級・段取り
囲碁で級・段を取るにはどうすればいいですか?
プロでなければ取れませんか?
段級位認定大会と認定問題が、正式な段を認定してもらう一番手っ取り早い方法ではある。
が、↑の二つは自分の棋力に対する信憑性というものはあまり高く無い。
理由として、問題特有のマグレ当たりや、少局数による低棋力者同士の食い合い、マグレ勝ち等によりインフレし易いからです。
信憑性という面では碁会所などで認定される段級位が良い。
初期認定が間違っていても、対局を重ねるうちに補正される仕組みになっているからです。
ちなみに、こちらは正式なモノではありませんが、何処でも同等以上に通用します。
日本棋院のホームページで認定問題を出題しています。
1月 3月 5月 7月 9月 11月は段位認定問題
2月 4月 6月 8月 10月 12月は級位認定問題
また、関西棋院では 請求することによって認定問題を送付してくれます。 認定料は無料ですが、免状は有料です。 詳しくは関西棋院に問い合わせてください。
アマチュアの段位ならば紙上認定や段級位大会、プロによる認定等で取れますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿