2012年5月6日日曜日

オセロは自分の色が多い方が勝ちですけど、囲碁はどうやって勝敗が決まるんですか?

オセロは自分の色が多い方が勝ちですけど、囲碁はどうやって勝敗が決まるんですか?







下記は見にくいので http://blogs.yahoo.co.jp/midnight571exp/21284307.html の第1条を御覧ください



勝敗の決め方は次のようになります。





参考図1 ☆★



黒白ともに捕獲した相手の石は無し



Z1(終局図)



┌●○○┬┬┬┬┐ この盤面の場合は・・・

●┼●○○┼┼┼┤ 黒が〔左上6目〕〔右下10目〕の合計16目

├┼●●○○○┼┤ 白が〔左下4目〕〔右上11目〕の合計15目

├●●○○●○○○ したがって 盤面黒1目勝ち

●┼●○●●●●○ 数え方はB図を参照

○●●○○●┼┼●

○○●●○●┼●┤

├┼○○○●┼┼┤

└○┴○●●┴┴┘



Z2(解説図)



黒●○○白白白白白 〔黒〕とあるところが黒の得点(黒地)

●黒●○○白白白白 〔白〕とあるところが白の得点(白地)

黒黒●●○○○白白

黒●●○○●○○○

●黒●○●●●●○

○●●○○●黒黒●

○○●●○●黒●黒

白白○○○●黒黒黒

白○白○●●黒黒黒







参考図2 ☆★



黒が対局中に捕獲して抜いた白石3子

白が対局中に捕獲して抜いた黒石0子





Z3(終局図) Z4(解説図)



┌○○●●●●○┐ ┌○○●●●●○┐ 左の図の

○┼○●○●●○┤ ○┼○●○●●○┤ ◆の位置にある石は

○○●●○○○○┤ ○○●●○○○○┤ 白番に捕獲されている

●○●●○●●┼┤ ●○●●○◆◆┼┤ が、完全に白に囲まれ

●●┼┼●○○○┤ ●●┼┼●○○○┤ ていないので、盤面に

├●●●●○┼┼┤ ├●●●●○┼┼┤ 残っている。

├┼●┼┼●○┼┤ ├┼●┼┼●○┼┤

├┼┼●┼●○┼┤ ├┼┼●┼●○┼┤

└┴┴┴●○○┴┘ └┴┴┴●○○┴┘





Z5(死石を取り上げた後の図)



┌○○●●●●○┐ 黒が捕獲した白石3子(3+0)

○┼○●○●●○┤ 白が捕獲した黒石2子(0+2)

○○●●○○○○┤ したがって・・・

●○●●○┼┼┼┤ 黒の得点は〔左下2+3+10=15目〕

●●┼┼●○○○┤ 〔捕獲した白石3子〕の合計18目

├●●●●○┼┼┤ 白の得点は〔右上2目〕〔右辺17目〕

├┼●┼┼●○┼┤ 〔捕獲した黒石2子〕の合計21目

├┼┼●┼●○┼┤ 結果 盤面白3目勝ち

└┴┴┴●○○┴┘








石で囲った領域が広いほう勝ちです







「『とった陣地』-『相手にとられた石』」数で決めます。

同じぐらいの力の場合、先に打てる先手のほうが有利になるので、先の数字から「6.5」を引きます。

それで、どっちのほうが多い=陣地が多いかを競います。







簡単に言えば、囲碁は陣取りゲームです。升目を多く取った方が勝ちです。

0 件のコメント:

コメントを投稿